1/7

[R1006002]蕎麦猪口釉文様・天目釉

¥2,904 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品の販売期間は2025年10月24日 18:00 ~ 2025年12月1日 23:59です。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

“釉と素地で生まれた景色”

長右衛門窯の蕎麦猪口に、これまでの轆轤まつりで生まれた釉(うわぐすり)と磁器素地の境界線で文様を施しました。蕎麦や素麺はもちろん、魚介、和え物、スープ、お茶、コーヒーなど自由にお使い頂けます。

“天目釉とは”
磁器の生産をする上で厄介な存在である鉄を、あえてたくさん添加した釉薬を制作しました。天目とは、鎌倉時代の禅僧が中国の天目山から持ち帰った茶盤に黒い釉薬が施されてあったことがその由来とされています。一般には黒~褐色の鉄釉を天目釉と呼んでいます。



φ78×H60mm


※タワシや研磨剤のご使用はお控え下さい。
※電子レンジ使用可。
※食洗機使用可。
※釉薬の性質上むらやピンホールがなどが生じた製品もあります。食器としてのご使用に問題はありませんので、偶然が生んだ特別なものとしてお楽しみください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,904 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品